2012年07月28日
2012年06月24日
2012年06月23日
2012年06月09日
ドームの型枠

ドーム部分の型枠を作成

ベニヤ板でつくりました。
ホームセンターのカットサービスで5センチ幅にカットしてもらいました。
円形のカットはしてもらえないので、工作室で自分たちでカット。
結構うまくいったと自画自賛
ベニヤ板でつくりました。
ホームセンターのカットサービスで5センチ幅にカットしてもらいました。
円形のカットはしてもらえないので、工作室で自分たちでカット。
結構うまくいったと自画自賛
2012年05月27日
2012年05月19日
2012年05月05日
2012年05月04日
2012年04月30日
2012年04月29日
ピザ窯の基礎づくり

普段DIYなんてしたことがない夫婦ふたりでピザ釜づくりにチャレンジ!
「裏庭にピザ釜がほしいわ~」という義母のリクエストにより、いっちょやってみるかということになりました。
雑誌やネットで情報を集めて、なんとなくの設計図を描いて、さっそく実践です。
ホームセンターで材料購入。
取り合えず台座から。

もっと深くするつもりが、下がガチガチに硬くてちょっとだけ掘るのがやっと。
5センチもないのでは?

一応鉄筋もいれます。
鉄筋はホームセンターで自分でカットできるんですね。
火花がビシビシ出て、においが独特でした。

「裏庭にピザ釜がほしいわ~」という義母のリクエストにより、いっちょやってみるかということになりました。
雑誌やネットで情報を集めて、なんとなくの設計図を描いて、さっそく実践です。
ホームセンターで材料購入。
取り合えず台座から。

もっと深くするつもりが、下がガチガチに硬くてちょっとだけ掘るのがやっと。
5センチもないのでは?

一応鉄筋もいれます。
鉄筋はホームセンターで自分でカットできるんですね。
火花がビシビシ出て、においが独特でした。
